いきなりFIRE

50代、外資系、ベンチャーなどを転々とした後、仕事がなくて強制的にFIRE状態に。日々の雑感を綴っていきます

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年の振り返り

2023年ももうすぐ終わる。今年はいろいろなことがあり、かなり長く感じた一年だった。まず、2回就職したがいずれも失敗して短期離職に終わった。これでフルタイムの仕事復帰は断念することとなった。警備のパートをやったが、社会勉強にはなったがもう一度や…

高校ラグビー

世間はクリスマスを終えてすっかり年末ムードになっているようだが、週休7日でテレビも見なくなって久しい身なので普段と変わりなく、年々年末ムードを感じなくなっている。そのなかで、個人的に年末を感じさせるイベントとして花園の高校ラグビーがある。 …

仕事の夢を見る

最近仕事の夢を見ることが多くなった。私は仕事を転々としてきて、今年、やや不完全燃焼でフルタイムの仕事を終えることになった。たまに達成感のある仕事ができて、50代半ばまで正社員でいられたのだからサラリーマン人生としては上出来かなと思っていたの…

中国人youtuber

中国語の勉強と情報収集を兼ねて、何人かの中国人youtuberのチャンネルに登録している。いずれも1万人以上の登録者がいる人気チャンネルだが、日本語、英語の解説はない、中国語のみの動画なので、おそらく日本人の登録者はほとんどいないだろう。 そのうち…

年内の用事が終了

前職の離職票が先週末にようやく届き、今日で年金保健などすべての手続きを済ませた。在職中に出来なかった所用を済ませて、これで今月事務的に行わなければならない用事がすべて終了した。 生活的には非常に楽になった。体力的な面としては、毎日8時間以上…

バイト情報を見る

年明けから何か軽いバイトでも始められないかと思い、バイト、パートの情報を眺めている。昨日、やってみたいバイトが見つかったが残念ながら夜勤だった。今人手不足でバイトパートの給料が上がっていると言われているが、見た感じそれほどいい条件には見え…

円現金を再投資へ

今朝の米FOMC終了で、今年の大きな経済イベントがほぼ終了となった。結果、米金利が下がり円高、米株高となった。ダウは史上最高値をつけ、S&P500も史上最高値にもう少しというところまできた。米株が史上最高値を更新して上げていけば、米株に投資すれば長…

国際交流会

先週末に、地元自治体が開催した国際交流会に行ってきた。小規模なものだと思っていたら、ボランティアも含めて100人以上の参加者がいて結構大規模なものだった。 私はその手のパーティーではボッチになることが多いのだが、適当に外人参加者と会話したりし…

Chat GPT

今、ChatGPTで英会話、中国語会話の勉強をしている。もともとChatGPTは仕事や遊びでアイデアを得るため多少使っていたが、それを語学学習に応用している動画が幾つかあり、それを参考にいろいろ試している。具体的なやり方としては、iPhoneにChatGPTをインス…

金関係の見直し

ここ2,3日で現在の金関連の状況をまとめた。 在職中は金関連のことをまとめる余裕がなく、給与明細もちょっと見でそのままだった。9月までは祝日も仕事をしていたのでしかたなしだが、10月以降はやる気をなくして仕事をしなかったため時間があったけど何も…

カフェの客が減った?

カフェでコーヒーを飲みながら考え事をしたり読書をしたりすることが好きなので無職の間は二日おきくらいにカフェに行くのが習慣だった。退職したのでこの習慣を再開しようと思ったが、ここ2年くらいで徒歩で行けるカフェが軒並み閉店してしまった。 しかた…

退職後の感想

会社を退職し、初日を迎えた。今日は親に頼まれた買い物をしに近くに町に外出、その後は部屋の片づけ等を行った。在職中は休日は何もする気が起きずゴロゴロしていたが、無職になってとたんに重しが取れたような気分だ。 辞めた会社を振り返っていたが、待遇…

退職

ちょっとブログの更新が滞って時間が空いてしまった。 結論から言うと、表題通り会社を辞めることとなった。この2か月くらいいろいろなことがあったが、結局仕事で取り返すことは出来ず。中国のベンチャーなのでどのみち失敗はしただろうが、もうちょっと上…

試用期間終了

久々の更新になる。ここ2か月いろいろな事があった。一言で言うと 「やっぱりベンチャーはベンチャーだった」 ということだ。土日もなくバタバタしていたが、今月に入って糸が切れてしまいあまり仕事をしなくなった。失敗するにしても良い失敗にしようと思っ…

外資系ベンチャー

外資系ベンチャーで働き始めてから一か月が経過しようとしている。前職では一か月でクビ同然で追い出されたのでそれと比較すると順調だ。 製品リリースが近くなっていろいろバタバタしているが、自分は残業はしていない。体力的に無理なのでどうしようもない…

働き始めて一週間

月曜から東京の会社で働き始めて、最初の一週間が終わった。感想としては、思ったより悪くない感じ。良い会社の爆弾案件担当になったという感じだ。今週は半ばやけくそで乗り切ったが来週からどうなることやら。 この年で東京に週5通勤というのはいかにも厳…

台北旅行

転職先の仕事開始前に時間が出来たので、先週末から台北に旅行に来ている。台北でやらなければいけない用事がいくつかあったのだが、コロナで台湾に行けなかったためのびのびになっていた。今回の渡航はそれら用事をこなすのも目的の一つだ。 日本人観光客に…

警備パート終了

転職が決まったことに伴い、一昨日で警備のパートを終了した。短期間での離職になり申し訳ない気持ちもあるが、今月辞める人があと二人いるのでそれほど皆気にしていないようだ。良い社会経験になったと思っている。以下雑感を述べる。 (1)商業施設警備は…

オファーをもらった

本日、先週受けた会社のうち一社からオファーをもらった。しかも想定外のいい条件だ。先月まで全然再就職できない感じだったのが決まるときはあっさり決まる、転職活動は本当にわからない。中国の会社で働くのは初めてだが、とにかくスピード重視なのでスピ…

面接2件

今週面接が2件入り、今日両方共行った。両方とも面接相手は中国人だったが、これまでの厳しい中国人面接者とは違い、今日は比較的和気あいあいとした、有意義な意見交換だった。両方とも先に進みそうな感じだが、なんか騙されたような気分。エージェント経…

筋肉痛

今日は天気が微妙だったので、買い物以外の外出はなし。昨日のパートから太ももが筋肉痛で痛い。1日に2万歩以上歩き、階段の上り下りも多いので毎回パートの日は汗だくになっている。まだそれほど暑くないのにこの状態。夏場はもっと汗だくになって大変そ…

警備パートでの発見

警備パートを始めて2週間、いくつか確認できたことがある。 (1)体力的にきつい 今週3日のパートであるが、拘束時間が長いためか体力的にかなりきつい。今の現場は巡回が多く、1日2万歩以上歩くので終了時には足がパンパンになっており、汗だくになること…

GW終了

GWが今日で終了する。自分はGWや盆休みなど休日が稼ぎ時の仕事をしていたので、GWがほとんど休み(パート以外)というのは久しぶりだ。それまではGWや盆休み、忙しい時は年末年始休みも出張で仕事、その代わり遅めの長期連休を通常期に取るのが常だった。通…

GWに入った。

今週の警備のパートが終了し、週末まで休みになった。パートの仕事自体は想像したより良さそう。現場の人達は良い人達だし、いろいろ覚えることはあるがそれほど難しくないだろう。向こう3カ月は続けることができそうだ。商業施設の警備なので、小売業の人…

警備パート開始

今日から警備のパート、2か月ちょっとぶりに働き始めた。明日まで法定研修で明後日から業務開始だ。今日は入社手続きも行った。パートで短期契約だが、社保付きで手続きは結構丁寧、研修もちゃんとやっていて面白かった。警備の世界では大企業なのだがなるほ…

メンターとの食事

今日はメンター(師匠)と昼食を共にするため東京に出かけた。秋葉原から上野まで歩いてみたが、人混みはすごかったが外国人観光客はコロナ前ほどはいない印象。結構空きテナントがあったのと、個人店の手頃な外食屋がなくなってしまったので自分にとっては…

体調不良

最近体調がイマイチと感じることが多くなった。季節の変わり目なのが大きいのかもしれないが、転職を諦めて当面の目標がなくなったのも大きいのかもしれない。 運動はダンベル、プランク、散歩としていて、腹筋、腕の筋肉などがついてきているのを感じるが、…

「AI化で人手不足解消」の違和感

news.yahoo.co.jp 最近、上記のような、AI化で人手不足を解消しよう!みたいな記事をよく見かけるが、この内容に違和感を感じるのは自分だけか? 今人手不足が叫ばれている現場労働ではまだAI化による仕事削減は進みづらいだろう。導入コストの問題もある。…

chatGPT

最近猫も杓子もChatGPT!みたいな感じになっているが、私も何かが出来ないか?と思いいろいろ試している。youtubeなどで動画が出ているが、Excelと連携させたり、具体的な条件を入力してブログの文章を書かせたりしている。結構面白い。まだ人間がチェックし…

転職エージェントからコンタクトがあった。

今日、転職エージェント2社からコンタクトがあり、うち1社とteamsで面談した。今月に入って初めてだ。年度のはじめで採用することが決まり、今週くらいから人材紹介会社に採用依頼が入ってエージェントが動き始めたのだろう。自分は応募者数の数合わせに使…